LINE予約

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症の原因とは?対処法や予防法もご紹介!

階段を上がってる途中で息が上がってしまう男性

下半身に痛みやしびれがみられる場合、脊柱管狭窄症が疑われます。

腰を反らしたときや歩行時に症状が強まることが特徴として挙げられます。


発症には加齢の影響が考えられているため、放置していると徐々に悪化することがあります。

神経の圧迫から歩行が難しくなり

日常生活の支障になる場合もあるため、なるべく早めに対処と予防を始めましょう。


こちらのページでは、

脊柱管狭窄症の症状の原因やセルフケアの方法を詳しくご紹介しています。

contents

    trouble

    • 足の痛みで長時間歩けない

    • 腰を反ると痛みが増す

    • 同じ姿勢が続くと手がしびれる

    • 脊柱管狭窄症を対処したい

    • 手に力が入らない

    • 脊柱管狭窄症の予防をしたい

    symptoms

    ランニング中に腰の痛みを感じている女性

    脊柱管狭窄症について

    脊柱管狭窄症とは

    脊柱管狭窄症は、脊柱管が狭くなる病気です。

    脊柱管とは背骨後方にあるトンネルのことを指し、その中を脊髄が通っています。


    脊柱管狭窄症というと、一般的には腰椎に生じた「腰部脊柱管狭窄症」のことを指します。

    また、脊柱であればどこでも発生する可能性があるため、頚椎で起きた「頸部脊柱管狭窄症」や、胸椎で起きた「胸部脊柱管狭窄症」もあります。

    腰部脊柱管狭窄症の症状

    下肢に痛みやしびれが生じる「坐骨神経痛」がみられることが脊柱管狭窄症のおもな症状です。

    「お尻・太もも・ふくらはぎ・すね・足部」の中でどこか一部に症状が生じる場合もあれば、全体に痛みやしびれが起こる場合もあります。

    腰部を後ろに反った際に脊柱管がより狭くなってしまうと、症状が悪化しやすくなっています。

    また、しばらく歩くと下肢の痛みやしびれが強まり座って休むと症状が緩和する「間欠性跛行(かんけつせいはこう)」も脊柱管狭窄症の特徴的な症状です。

    腰部脊柱管狭窄症のタイプ

    神経の圧迫される部位によって、間欠性跛行の症状が異なる場合があります。


    馬尾型(ばびがた)

    脊柱管の中央部分の神経が圧迫されたタイプです。

    両側の下肢にしびれや感覚異常がみられ、頻尿や残尿感など膀胱直腸障害が生じる場合もあります。


    神経根型

    脊柱管の外側が狭くなり、馬尾神経から分岐したあとの神経根が圧迫されているタイプです。

    下肢の痛みがおもな症状で、左右どちらかの足に症状がみられやすいです。


    混合型

    馬尾型、神経根型の両方の症状が生じるタイプです。

    頸部脊柱管狭窄症

    首・肩・手にかけて起こる痛みやしびれ脱力感などが首に生じる脊柱管狭窄症のおもな症状です。

    脊髄(中枢神経)まで障害を受けるようになると、両側の手足にしびれや動かしにくさが生じる場合があります。

    症状が進行した際には手の細かい作業が困難になり、さらに重症化すると膀胱直腸障害歩行障害にまでつながる可能性があります。

    Cause

    脊柱管狭窄症の発症には、次のような原因がおもに考えられています。

    腰の痛みで苦しむスーツを着た男性

    加齢

    先天性

    生まれつき頚椎の脊柱管が狭くなっている、先天性の脊柱管狭窄症もあります。


    椎間板・靭帯の突出

    加齢にともなう椎間板や靭帯の変性により、脊柱管が狭くなる場合があります。


    運動や事故

    運動や事故による首への強い負担で頚椎が変性し、狭窄症につながる方もいらっしゃいます。


    負担のかかる姿勢

    長時間の下を向いた姿勢や前のめり姿勢が、頚椎にストレスをかけてしまいます。

    不良姿勢によって頚椎の前弯が消失している場合、脊柱管が狭くなりやすいといわれています。

    荷物運びの仕事中に腰に痛みを感じる女性

    腰部脊柱管狭窄症の場合

    腰椎の変形・変性

    老化の影響で腰椎が変性(骨棘の形成、靭帯の肥厚など)し、脊柱管狭窄症につながる場合があります。


    労働

    重たいものを持ち上げるなど、重労働をされている方に脊柱管狭窄症は多いといわれています。

    腰部への負荷で腰椎が変性し、脊柱管が狭くなることが考えられています。


    背骨の病気

    腰椎が前方に滑った「腰椎すべり症」など背骨の病気から脊柱管が狭くなり、神経への障害が起こる場合があります。

    背骨の病気を起こす原因には、加齢や過度な運動などが挙げられます。

    similar symptoms

    類似症状の例

    脊柱管狭窄症と似た症状がみられる病気には「下肢閉塞性動脈硬化症」が挙げられます。

    動脈硬化の影響で血管が狭くなったり、詰まったりする病気です。

    下肢への血流量が低下することにより、感覚異常やしびれ、間欠性跛行の症状がみられる場合があります。


    腰を屈めると症状が回復しやすい脊柱管狭窄症とは違い、閉塞性動脈硬化症では姿勢による症状の変化はないといわれています。

    原因により対処法が異なる場合もあります。

    下肢のしびれの症状がみられる場合、一度医療機関で原因を確認してもらいましょう。

    RECOMMEND

    次の症状が当てはまる方は「鍼灸メニュー」「整体メニュー」へ

    • 歩くとお尻や下半身がしびれる

    • 腕や手にしびれを感じる

    • 上半身に力が入らない時がある

    • 首や肩まわりにもはりがある

    • 手や足に力が入りにくい

    • 上を向くとしびれが強くなる

    APPROACH

    脊柱管狭窄症は、

    放置して自然と回復することは難しいとされています。

    日常生活の支障となる場合があるため、早めの対処を始めていきましょう。


    また、症状の進行を防ぐためには、普段から予防に取り組むことも大切です。

    こちらでは、

    自身でも簡単に行える脊柱管狭窄症への対処法をご紹介しています。

    慢性

    筋肉を温める

    ホットパックやカイロなどを当てて、腰のまわりや症状のある箇所を温めましょう。

    身体を温めて血流を良くすることにより、痛みやしびれの軽減を期待できます。

    また、湯船にゆっくり浸かる入浴もおすすめです。

    慢性

    前かがみの姿勢をとる

    氷水の入った袋(氷のう)を熱っぽくなっている箇所に当てて冷却しましょう。

    冷やすことで患部の炎症の軽減を図れます。

    また、消炎鎮痛剤の含まれた湿布を使用することで、痛みを抑える効果も見込めます。

    慢性

    エアロバイクを使った運動

    筋力低下や血行の悪化を防ぐためには、運動することが必要です。

    特にエアロバイク(サイクリング)は前かがみ姿勢のまま行えるため、脊柱管狭窄症の方におすすめの運動方法になります。

    NG

    やってはいけないこと(注意点)

    痛みを我慢する

    「痛みがストレスになる→交感神経が優位に働く→より筋肉の緊張や血行の悪化を起こす」の悪循環を招く場合があります。

    痛みは無理に我慢しないようにしてください。


    腰椎を反らす

    腰を反らせる動きは控えましょう。

    腰を反らせると脊柱管が狭まり、神経圧迫をより強める可能性があります。


    自己流の判断をする

    自己判断で対処を進めていると、状態を悪化させる可能性があります。

    早めに医療機関や接骨院・整骨院など専門家の処置を受けるようにしましょう。

    PREVENTION

    脊柱管狭窄症の進行を予防するため、次のようなケアを行うことをおすすめします。

    01

    定期的に背骨を動かす

    脊柱管を広めるために背中を丸めるようなストレッチ・体操がおすすめです。


    ・仰向けに寝て、両膝を立てます

    ・背中を丸めて膝を両手で抱えるようにします

    ・10秒ほど数えたらゆっくり膝を立てた状態に戻します


    上記の要領で、背中を丸める体操を10秒5セットほど繰り返しましょう。

    02

    適度な運動

    運動不足は筋力低下を招きより背骨にかかる負担を強める場合があります。

    エアロバイクやサイクリングを中心に、適度な運動は継続して行いましょう。

    また、体幹や足腰の筋力を鍛えるには、スクワットもおすすめです。

    03

    ストレスを解消する

    ストレスを溜めると交感神経が優位に働き、身体の緊張や血流の悪化につながる可能性があります。

    適度な運動や入浴をはじめ、映画鑑賞や趣味を楽しむなどこまめにストレスは発散するようにしましょう。

    Q&A

    Q

    脊柱管狭窄症とは何ですか?

    A

    背骨後方にある脊柱管が狭くなり、その中を通る神経が圧迫されて起こる病気になります。

    Q

    脊柱管狭窄症はどのような方がなりやすいですか?

    A

    加齢の影響が大きく、中高年の方に多いといわれています。

    また、重労働やスポーツで背骨に負担がかかっている方にも起こりやすいです。

    Q

    脊柱管狭窄症のおもな症状は何ですか?

    A

    上肢・下肢の痛みやしびれがおもな症状です。

    また、歩いていると症状が強まり、前屈みで休むと落ち着く「間欠性跛行」が腰部脊柱管狭窄症の特徴的な症状になります。

    Q

    脊柱管狭窄症を放置すると何かデメリットはありますか?

    A

    重症化すると歩行障害や膀胱直腸障害をともない、手術が必要になる可能性もあります。

    Q

    脊柱管狭窄症に対して、接骨院・整骨院はどのような施術を行いますか?

    A

    患者様の状態にあわせて電気療法や手技、鍼灸、運動療法を行い、症状の改善を目指します。

    Q

    脊柱管狭窄症は一般的にどれくらいで良くなりますか?

    A

    年齢や患部の状態により個人差があります。一度状態を確認させてください。

    Q

    脊柱管狭窄症は医療機関に行ったほうが良いですか?

    A

    原因により対処の方法が変わる場合もあります。下肢の痛みやしびれがありましたら、一度医療機関で検査を受けることをおすすめします。

    Q

    脊柱管狭窄症を改善するためにできることはありますか?

    A

    身体を温める、前屈み姿勢をとる、ストレッチをするといった対策が挙げられます。

    Q

    脊柱管狭窄症でやってはいけないことはありますか?

    A

    上や下を向いた姿勢を続ける(頸部)、腰を反らせる(腰部)、過度な運動をするなどはなるべく控えるようにしましょう。

    Q

    ケガや痛みがなくても、接骨院・整骨院に行って大丈夫ですか?

    A

    はい。保険が使えない場合もありますが、さまざまな身体のお悩みに対応しております。

    author

    からだ接骨院 名谷院 院長

    堤 喬平 (Kyohei Tsutsumi)

    資格

    ・鍼師

    ・灸師

    経歴

    ・2015年

    倉敷芸術科学大学鍼灸専攻 入学

    ・2019年

    倉敷芸術科学大学鍼灸専攻 卒業

    ・2019年

    株式会社Rieden 入社

    阪神尼崎院配属

    ・2020年

    阪神尼崎院 院長就任

    ・2023年

    名谷院配属

    メッセージ

    患者様のなりたい理想に少しでも近づけるようにサポートします!

    Features

    POINT 01

    最新治療機器の導入や、スタッフ一同が技術向上のために定期的な勉強会を開催しています。

    お客様にとって最高の整骨院を目指すため、日々精進しております。

    POINT 02

    施術を始める前に入念に検査・カウンセリングを行い、患者様が悩まれている症状をしっかりと把握していきます。

    それを踏まえて、一人ひとりに合った最適な施術プランをご提案いたします。

    POINT 03

    お客様の症状や身体のことについて丁寧かつわかりやすく解説いたします。

    再発しないための予防策など、アフターケアもお任せください。

    POINT 04

    「からだ整骨院 名谷院」では大人気の「楽トレ」を完備しております。

    リハビリやケガの予防、美容、インナーマッスルを鍛えたいお客様に大変ご好評をいただいております。

    POINT 05

    予約優先制なので、ほとんど待ち時間なく施術へご案内いたします。

    POINT 06

    ベビーベッドを完備しているため、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけます。

    受付スタッフがお子様のお世話をいたします。

    POINT 07

    清潔感を常に意識しております。

    快適に気持ちよくご利用していただくため、お客様目線で店内の隅々まで目を光らせております。

    Karada Sekkotsuin Myoudaniin

    img1
    住所

    〒654-0154
    兵庫県神戸市須磨区中落合2-3 tete名谷(区画:1103 3号

    最寄駅

    神戸市営地下鉄西神・山手線「名谷駅」徒歩1分

    駐車場

    なし
    ※近隣施設の駐車場をご利用ください

    受付時間
    10:00~20:00

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    078-797-6369
    10:00~20:00

    〒654-0154
    兵庫県神戸市須磨区中落合2-3
    tete名谷(区画:1103 3号

    24時間ご予約可能!

    からだ接骨院名谷院公式LINE

    TOP